オリジナルジュエリー -AnZ Jewelry-

PEARL COLLECTIONPEARL COLLECTION ーあこや、南洋ー

真珠

「月のしずく」「人魚の涙」とも呼ばれ、美しい光沢で古くから人々を魅了してきました。気品あふれる艶、神秘的な色は、育まれる母貝によって少しずつ異なり、ご自分だけのひと品を見つけるのも、真珠の魅力といえることでしょう。
アンズ・コーポレーションがこだわってセレクトした、ハイクラスの真珠をご覧ください。

真珠のこだわり

神戸はパールの街と呼ばれますが、それななぜだかご存知でしょうか。 神戸は山と海に囲まれた街です。
三重や四国で養殖された真珠は流通しやすい環境にあった神戸に集まり、国際貿易港として栄える神戸港から世界に発信されていました。
また、神戸の北野の街は、海から北に一直線、六甲山の麓付近まであがった場所に位置します。 この六甲山から南に向って注がれる太陽の光(北光線)が真珠を選別するのに適した光でした。 その為真珠メーカーはこの北野の街を中心として発展しました。
こうして地形と経済の流通など様々な要因で神戸はパールの街と呼ばれるようになったのです。
アンズ・コーポレーションはその真珠の街、神戸から皆様に上質な真珠をお届けしています。
真珠の6大要素を忠実に守り、特に巻き、照り、キズには最大の注意を払って厳選し、お客様が実際に見て頂きキレイと言っていただける商品を揃えております。
お客様に満足して頂けるよう、品質、価格ともにどこにも引けをとらない商品を提供できますように常に心がけています。

あこや

国内で養殖されているポピュラーな真珠です。別名「和珠」。繊細で気品ある輝きと透明感ある美しさ。フォーマルパールとしても知られ、シルクのような光沢は日本人の肌にもすっと馴染みます。冠婚葬祭はもちろん、近年ではカジュアル系のファッションアイテムとしても重宝されています。ホワイト、クリーム、グリーンやグレーなどのカラートーンの違いも、選ぶ方を楽しませてくれます。

南洋

あこや真珠が「和珠」と呼ばれることに対し、南洋真珠は「洋珠」と呼ばれています。母貝自体が大きいため、真珠そのもののサイズも立派なものが多く、表面の照りも良質。また、カラーバリエーションも豊富で、ブラック、グレー、ホワイト、クリーム、ゴールドなどがあります。着けられる方をエレガントに、煌びやかに彩ってくれる真珠です。

商品一覧

  • AKPN-03

  • AKN-01

  • ANBN-01

  • AKGN-01

  • AKNL-01

  • AKPN-01

  • AKPN-02

  • AKE-01

  • AKGE-01

  • ANBE-01

  • AKJYU-01

  • AKGJYU-01

  • SOWN-01

  • SOBN-01

  • JOGN-01

アストラリスダイヤモンドについて

社長メッセージ

AnZ ESSAY -アンズエッセイ-

スタッフブログ

採用情報

インスタグラム

facebook

ページの先頭へ戻る